- 日差しが本格的に強くなってきましたね!運動会やアウトドアのイベントが続きますが、肌断食・宇津木式スキンケアを実践されていらっしゃる皆さん、外に出て日焼けからお肌を守るためにどうされていますか?
UVマスクや日傘で頑張っていますか??
それだけではすまない時ありますよね。そういう時はやはりUVクリームや日焼け止めで紫外線予防するしかありません。
新しく出た今回おすすめする日焼け止め、塗った感じゼロの「レイドラテ・ラ・ポー ジェントルUVジェル」をご紹介します。美容皮膚科の医師におすすめされた肌に負担をかけない、かなりおすすめな日焼け止めです!
もくじ
画像引用:Yahoo!ショッピング sun lise
ジェントルUVジェルを使った感想と他との違い
まず、実際使ってみたこちらのジェントルUVジェルとNOV UVミルクEXやセルニュー UVクリームとの違いを説明したいと思います。
- 乾燥しない!
- 石けんで落とす必要が全くない!
- ジェルなので塗った感じがなく、さらっとしてる
- 皮膜感が全くない
以前ご紹介したNov UVミルクEXやセルニューのUVクリームは
- NOV UVミルク EX – SPF32PA+++ (お湯だけで落とすことができる)
- セルニュー UVクリーム PA+++ (石っけんで落とすことができる)
と高い数値ですよね。安心してアウトドアや運動会などの外でのイベントで大活躍です。
しかし、お肌に優しといってもUVクリームをつけるとどうしても肌が乾燥したり、油分をもっていかれたりしませんか?
この「レイドラテラポー マイルドケアライン ジェントルUVジェル 30g SPF27 PA+++」はUVクリームに自分のお肌の油分を持っていかれるような乾燥感はほとんどありません!とういか全くないです。そして油分を使ってないので、皮膜感が全くありません。塗った感じは、化粧品のジェルをお肌に塗って、すっと肌の中にしみ込む感じの使用感です。
販売店に確認しましたが、使用後の洗顔は石けんやクレンジング材など使う必要は全くありません。油分を使っていないので、ぬるま水で洗い流せば、このUVジェルを落とすことができてしまいます。
ジェントルUVジェルの特徴・すごいところ
- 紫外線吸収剤使ってない
- 反射材に酸化チタン・酸化亜鉛ではなく、酸化セリウムを白金コーティング
- ダチョウ卵黄エキス!
- 界面活性剤不使用
- パラペン、フェノキシエタノールなどの無添加
- 透明ジェルだから肌が白くならない
- 膜圧感なし
- 油不使用で水溶性なのでぬるま湯で落ちる
従来のノンケミカル処方である日焼け止めは紫外線反射材である酸化チタン・酸化亜鉛をシリコン等でコーティングしていました。この方法では活性酸素が発生する可能性があり、DNAを損傷しかねません。
しかし、このジェントルUVジェルは酸化セリウムという反射材を白金でコーティングしています。
白金とは元素番号78の「プラチナ」のことです。
こうすることで、活性酸素を発生させないという仕組みになっています。このUVジェル特徴でもあり、凄いところでもあります。(京都大学の先生が開発した日焼け止めだと美容皮膚科クリニックの先生が言ってしました)
もう一つの大きな特徴はダチョウ卵黄エキスが配合されていることです。
最新の研究成果を集約させた「ダチョウ卵黄エキス※」を配合。
乾燥肌や敏感肌の方は、肌がアルカリ性に傾き、黄色ブドウ球菌やアクネ桿菌が異常に増えることで肌トラブルをおこします。
「ダチョウ卵黄エキス※」は、肌表面のpHバランスを整え、肌に潤いをあたえることにより潤いをキープします。
日焼けによるシミを予防し、明るく透明感のある肌に導きます。
引用:ATPROTECT ジェントルUVジェル

また、水分と油分を混ぜ合わせるのに必要な界面活性剤は入っていません。つまり界面活性剤、つまり乳化剤が入っていないのでクリーム状じゃないというわけです。
私はこのクリーム系の製品があまり得意ではありませんでした。界面活性剤が入らざるをえないクリーム状のものを使うと、どんなにワセリンを事前に塗っても肌がつっぱるというか、乾燥してしまうからです。
けれど、このジェントルUVジェルは見事に界面活性剤フリーで、肌は全くつっぱらないですし、乾燥しませんでした!
ジェントルUVジェルを手のひらに出したろころ。一瞬、見た目は半透明のジェルですが、顔にのせると透明のジェルになります!
ジェントルUVジェルのデメリット
- 値段が若干高い
- 水溶性なので汗かいたりすると落ちやすい
- SPFがそこまで高いわけではない
こちらのお値段は30gで4,800円です。高級日焼け止めですね。30gで朝3プッシュして55日分です。
水溶性でウォータープルーフではないので、プールの中や海などで使ったらすぐに落ちてしまい使えません。アウトドアでもマラソンやテニスなどたくさん汗をかくようなスポーツも汗で流れてしまう可能性があります。
SPFも27とそこまで高いわけではありませんので、やはりこまめに付け直すことが必要です。
こんな人に向いている
- 日焼け止めつけると肌が乾燥してしまう人
- 洗顔時に石けんをなるべく使いたいくつかいたくない人
運動会やちょっとしたアウトドア、ピクニック、もちろん外出するときはいつでも、顔に日焼け止めを塗ってシミや日焼けを防ぎたい人にはもってこいだと思います!
自転車に乗る時、外に散歩する時、買い物に行く時。塗っても顔が白くなりません。
SPF27もあれば程よく日焼け止めもでき、皮膜感もなく、全く日焼け止めを塗っている感じがないので肌が非常に楽に過ごせました。
全成分
水、プロバンジオール、酸化セリウム、ダチョウ卵黄エキス、リョクトウ成長点細胞培養エキス、グリチルリチン酸2K、グリセリン、エチルヘキシルグリセリン、白金、アルギニン、フィチン酸(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、酸化銀
公式サイトATPROTECTで無料サンプルがもらえる

ジェントルUVジェルの公式サイト「ATPROTECT」では、このジェントルUVジェルをを含め初めての方は無料サンプルがもらえます。

「ATPROTECT」トップページ下の方にスクロールしてみると、「無料サンプルプレゼント!」というバナーがあるのでここをクリックして無料サンプルをゲットしてみてください!無料サンプルを貰う際は、会員登録が必要です。
まとめ
肌断食・宇津木式スキンケアを進めていくと、本当に肌に何も塗りたくなくなります。
けれど、日焼けもしたくない・・・。化粧品は極力つけたくないし、つけたあとのクレンジングはもっと嫌。乾燥も避けたいところ。
そんな希望にぴったりの日焼け止めはこの「レイドラテラポー マイルドケアライン ジェントルUVジェル 30g SPF27 PA+++」が満たしてくれます!
皮膜感が嫌な方、ぬるま水で落としたい方、日焼け止めで乾燥したくない方、ぜひこれを使ってみてください!
公式サイトの他に、Yahoo!ショピングでジェントルUVが購入できますよ♪Yahoo!ショッピングで扱いがなくなっていました。