セルフマツエクで重要な低刺激グルーの使用比較第2弾!低刺激グルー2種類を使ってみました。
目にしみない、目が充血しにくく、持ちがいい、コスパがいいものを使いたい!
今回は新たに2種類の低刺激グルーを使用し、第1弾グルーとも比較してレビューしてみたいと思います。
※あくまでの個人的意見ですので、人によっては合わない、アレルギーが出るという方もいらっしゃると思いますので、参考程度にご覧になり、ご自身の判断でご利用下さいね。
もくじ
セルフマツエク 低刺激グルー比較
今回の低刺激グルーは、
- シャレパーク SOFT GLUE
- Reine 無刺激glue セルフ&下まつげ用
です。両方とも、セルフマツエク用の低刺激グルーです。
※あくまでもぎんいろ個人の感想です。
シャレパーク IOVVアイオーヴ ソフトグルー
シャレパークから出ている「まつげエクステ セルフ用IOVV ソフトグルー 3mlグルー」です。
シャレパークといえば、青色ボトルの「しみないグルー」ですが、使ってみてこちらのグルーもすごくいい!
青色ボトルと比較すると、こちらは3mlで価格が1280円。青色ボトルのしみないぐるーは5mlで2,180円。
ショップの説明よるとグルーは未開封でも劣化がはじまり、実験を行ったところ冷蔵で半年(常温で3ヶ月)と書いてありました。きっと未開封のことをさしているのだと思いますが、
青色ボトルのしみないグルーと同じ感じで、とろみのある液体で、時間がたつと更に粘度が増す感じですが、持ちが良い!!かといって、ダマになるわけでもないんです。
青色と同じか、こちらのほうが持ちがいいんじゃない?と感じてしまうほど持ちは素晴らしかったです。
色は黒です。
私のつけ方が下手なせいか、ショップ説明通り1ヶ月はもちませんでしたが、それでも2週間はいけます。
余談ですが、しっかりつくせいか、フレアをつけっぱなしにすると、まつ毛ごと抜けてしまった・・・ちなみに、私のまつ毛は貧弱、短い、少ないの3拍子そろったものですので、比べてもかなり抜けやすいです。
しっかりつくということは、持ちが良いということです。シングルタイプのマツエクをセルフで利用される方にはオススメです!
《ソフトグルー》
1mlあたりのコスパも427円で、青色ボトル「しみないグルー」より若干コスパよしでした。5mlはセルフだと1ヶ月では使いきれないのですが、持ちも良く、下まつ毛にも使わないこともあり、青色より個人的には好みな感じでした。若干のとろみ感が好きな方はオススメです。
Reine 無刺激グルー セルフ&下まつげ用
今回はじめて利用したショップさん、Reine。
シャレパークのように保存袋もなく、要冷蔵とも書いて無いし、銀色の小さな袋に入っているから、どうしたもんかな・・・と思いながら開封して使ってみました。
1mlあたりの価格が199円なので、コスパは良し。しかも日本製。
5mlは1ヶ月では使い切れませんが、(開封後はグルーの劣化がどんどん進むので1ヶ月すぎるとどんなグルーでも持ちが悪くなる)1ヶ月過ぎてもまた使って報告したいと思います。
→2本目購入しましたが、以前と違った感想を感じました。中身はかわらないようですが、なんだかモチが悪い。固まるまでの時間もかかるし、ちょっと触っただけでもすぐにエクステがずれてしまって取れてしまいました。なんだったんだろう。最初に受けた感動ほど持続性はかんじられませんでした。(2018年4月)
色が墨色で、真っ黒ではありません。墨液が薄い感じの色ですね。
刺激はほとんどないのですが、つけいている時にほんのちょっとまぶたの縁がピリピリきました。速乾タイプのきつい刺激とは全然違いますが、ほんのちょっと刺激らしいもの?感じたくらいです。(個人差によります)
→2本目購入の時は、全く刺激をかんじませんでした。(2018年4月)
粘度ですが、かなりサラサラ。ボトルをふると、しゃかしゃか音がなります。とろみがあるほどでもありません。低刺激タイプは比較的硬化時間はだいたい長いく、速乾タイプほどまで早くありませんが、硬化時間は早いです。
手直しする前に固まってしまうため、初心者の方で慣れて無い方はもしかしたら、この硬化時間が裏目にでるかもしれません。セルフマツエクに慣れている方は、この硬化時間はおすすめだと思います。
《無刺激グルー》
コスパ良し、刺激があまりない、持ちが良いと感じました!ダマになることもなく、硬化時間も早いので、サクサクつけることができます。この値段で、このクオリティには驚きました!本当にわずかに刺激がピリッとくる感じがありました。
→評価を変えます。コスパはいいのですが、つきも、持ちも、よいと感じませんでした。中身によって変わるわけではないようですが、1本目数ヶ月前に購入したものは持ちも良く、すぐつく、でベストだと感じましたが・・・。
低刺激グルーぎんいろブログ比較ランキング5
今まで比較してきたグルー全てを、コスパ、持ちのよさ、刺激の3つの視点からみて、ランキングにしました。
5位 美楽 グルーproSUPER【無刺激】

無刺激で、若干のとろみがあるグルーです。金額が5mlで3,780円で、ちょと高いかな・・・という理由で5位とさせていただきました。硬化時間もちょっと長めの6〜7秒なので、初心者の方は手直しがしやすい時間かと思いますが、遅い分、ダマになりやすかったです。最初の安心の1本という感じです。
4位 麗グルー
本当に無刺激でサラサラしているので、とっても使いやすいです。
私のつけ方が下手なせいか、持ちはあまりよくありませんでした。日本製で安心のグルーなので、安心して低刺激を求めている方はオススメです!1mlあたらいのコスパは648円とちょっと高めなので、4位とさせていただきました。ただ、楽天のセールの時に買うとかなりお安く買えるので、それを狙いましょう。
3位 無刺激グルー
1mlあたりのコスト199円、日本製です。1本の価格が1000円きってます。1本目使い切った時は、持ちも良いし、安いし、すごくいい!!と思っていたのですが、2本目注文し使ってみたら、「あれ??なもしかして内容変わった?」というくらい持ちが悪く、接着速度も遅く、すぐ外れてしまいました・・・・。電話して確認したのですが、中身も変わっていなかったようです。あれ?私の勘違いでしょうか。数ヶ月前使った時は、全然目にしみないし持ちもすごく良かったのですが、どうやらセルフ用は目にしみませんが、持続性は満足できませんでした。国産で安いんだけれどなあ。
2位 セルフ用IOVV ソフトグルー
1mlあたり427円で比較的コスパも良く、しみない、ダマになら無い、使いやすい。1位のシャレパークの青も使いやすいですが、こちらも同じくらいの持続力です!粘度は1位の物と比べるとこちらの方が若干さらっとしています。
1位 しみないグルー
しみない、持ちが良い、1mlあたりの金額も436円で使いやすい!
5mlあるのでセルフマツエク1ヶ月では使いきれる量ではありませんが、私はこの商品を2ヶ月ちょっと使い続けました。比較的持ちも悪くなかったですが、開けたてと比べると、さすがに持ちは悪くなりました。硬化時間はちょっぴり長めですが、それでもつけやすいです!
グルー自体、とろっとした粘度があります。この粘度が非常に使いやすいのです。ダマダマにまりずらく、硬化するのは遅いですが、使いやすい粘度のおかげで、自まつ毛とエクステが非常にフィットしやすいので、作業になれたかたでも素早くつけやすいと思います。
\商品詳細を見る/
まとめ
安い・持ちが良い・しみにくい、この3点が揃っていることが当たりの条件ですね。欲を言えば、さくさくつけられる。つまり硬化時間も早い事も重要です。
グルーはどうしても1ヶ月くらい経ってくると、品質が変わってきます。開けたての頃と比べると、明らかに持ちが悪くなってくるんです。
そうなると、新しく買い直し新鮮なものを使い続けたいですが、価格が高いとそう頻繁に買ってられないですよね。
多くても使い切らないから内容量は多くなくていいので、手頃な値段で、目にしみず、持ちが良い。こういった低刺激グルーが良いですね!
また新たに良さげな低刺激グルーがあり次第、また使用感をレビューしたいと思います。
[…] セルフマツエク低刺激グルー使用比較【第2弾】感想と使用感を大公開セルフマツエクで重要な低刺激グルーの使用比較第2弾!低刺激グルー2種類を使ってみました。 目にしみない、目が充血しにくく、持ちがいい、コス…ぎんいろブログ まつげエクステ 無毒性ポリウレタン加工グルートレー【まつげエクステ】【まつ毛エクステ】【商材】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング […]