セルフマツエクで重要な低刺激グルーの使用比較 第3弾です。
セルフマツエクで使ってみた低刺激グルー2種類をレビュー、感想を公開したいと思います。
今回使用した低刺激グルーは
- アンジェララッシュ jewelry glue + plus
- Reine 1秒低刺激
です。
低刺激だけれど、目にしみない、目が充血しにくく、持ちがいい、コスパがいいものを使いたいですよね。
今まで通り、低刺激だけれど、すぐに取れてしまわない低刺激グルーを求めて今回も新たに2種類の低刺激グルーを使用しました。
第1弾、第2弾で使用したグルーとも比較してレビューしてみたいと思います。
※あくまでの個人的意見ですので、人によっては合わない、アレルギーが出るという方もいらっしゃると思いますので、参考程度にご覧になり、ご自身の判断でご利用下さいね。

今回セルフでつけたマツエク。3Dボリュームラッシュ(3本束)とフレア12束を目尻や少ない所につけています。
もくじ
セルフマツエク 低刺激グルー比較
今回の低刺激グルーは、
- アンジェララッシュ jewelry glue + plus
- Reine 1秒低刺激
です。両方とも、セルフマツエク用の低刺激グルーです。
※あくまでも、ぎんいろ個人の感想です。
品名 | ジュエリーグループラス | 1秒低刺激 |
---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
ショップ | アンジェラ. | Reine |
持続性 | 約3週間 (実際 1週間~10日位) |
約1ヶ月 (実際 数日〜1週間くらい) |
硬化時間 | 4〜6秒 | 1秒 |
刺激 | ほとんどなし | 若干あり |
粘度 | サラサラ | サラサラ |
色 | 黒 | 黒 |
内容量 | 3ml | 5ml |
保存の仕方 | 乾燥剤入りジップパック | 特になし |
価格 | 1,300円 | 1,800円 |
1mlあたりの価格 | 433円 | 360円 |
商品ページ | しみないグルー ジュエリーグループラス3mL |
日本製低刺激1秒グルー |
アンジェラ ジュエリーグループラス

アンジェラから発売されている「しみないグルー ジュエリーグループラス3mL 」です。
ジュエリーグルーの特徴
- 低刺激でシミない
- 3mlなので少なくて使い切りやすい
- 速乾性のようにサラサラしている
他は可もなく不可もなくといった感じです。

黒いグルーでサラサラしています。
ジュエリーグループラスの刺激
私は全くシミませんでした。
人によってはアレルギーが出たり、まぶたが腫れたりすることもあるのでどんな商品であっても注意してくださいね。
ジュエリーグルーの持続性・持ち
まぶた・自まつ毛を石けんで洗い、その後プライマーを綿棒につけて自まつ毛の汚れを拭き取ってからこのグルーを使ってエクステを使っていたら、つけている途中でポロポロ外れることなくつけることができました。
ただ、翌日朝起きたら、ベッドにいくつか取れてしまったエクステが数本落ちていました。それ以外は、1週間程度持ちましたが、すでにまつげがスカスカなので途中で補修しないとキビシイかも。
私の場合はまったく目にしみることがなかったので、つけやすかったですが、持続性がもう一つ欲しい!(持続性がよいものって、しみるんですよね・・・・)
保存袋がついているので、グルー自体長持ちしやすい

中に乾燥剤、ジッパー付きの保存袋がついていので、長持ち・保存しやすいですよ!
ただ、シミにくいタイプを探している方は一度お試しになってもいいかもしれません。価格も送料込みで1300円(メール便)ですので、トライしやすい価格です。
Reine 低刺激1秒グルー

Reineから発売されている「日本製低刺激1秒グルー」は同じくReineからでている「1秒グルー」とは違います。1秒グルーは刺激が強いので間違わないでくださいね!
低刺激1秒グルーの特徴
- 1秒でつく
- 低刺激
- さらさらしている
ただし、自まつ毛が汚れていたり、脂っぽかったりすると1秒じゃ付きません。テクスチャーもさらさらしているので、マツエクをしている側から外れてしまいます。マツエクの基本ですが、セルフマツエクで施術するときは「まぶた、自まつ毛を石けんで洗う」ことが非常に重要です。
きちんと石けんで汚れを落としてからこのグルーを使うと、サクサクつけられます。

こちらのグルーも黒くて、サラサラしています。
低刺激1秒グルーの刺激
ただし、若干このグルーはしみます。
刺激に弱い方はもしかしたら、目がしみるかもしれません。
私は全然耐えられる、ちょっとシミるかも?というレベルでした。
低刺激1秒グルーの持続性・持ち
私の施術方法では一ヶ月はもちませんでした。早い物だと、朝起きたら次の日には布団に数個落ちてたり、顔を洗ったりすると数個取れてしまう状態でした。
しかし、大半は1週間以上持ち続ける感じです。
低刺激グルーぎんいろブログ比較おすすめ3本
第1弾、第2弾と今まで比較してきたグルー全てを、コスパ、持ちのよさ、刺激の3つの視点からみて、選んでみました。
低刺激1秒グルー

ちょっとシミるけれど・・・サラサラしている液体なのに、比較的早く接着します!保存するときは要冷蔵ではないのが楽。サラサラしているので、ボトルを振りやすいです。
\商品詳細を見る/
セルフ用IOVV ソフトグルー

シャレパークのIOVソフトグルーです。
内容量が3mlとダメになる前に使い切りやすい量です。1280円という値段も手に入れやすい値段な上、比較的持ちも良いのでおすすめです。
私は最近こればかり使っています。目が痒くなりにくく、沁みず、ほどほどな持ちが期待できます。
\商品詳細を見る/
シャレパークしみないグルー「青」

いくつかいろいろ低刺激グルーを試しても、やっぱりこちらに戻ってきてしまうほどの使い心地、しみないグルー青。とろみがあるので、自まつ毛に接着しやすいです。硬化時間は公式サイトでも7秒と記載されている通り、ちょっと遅めですが、その分マツエクの持続や持ちがよく感じています。
※ただし、しっかりつく分アレルギーが出やすい・かゆみが出てくるかもしません。
5mlで1980円とちょっとコストが高いので、3mlでもう少し価格が安いものが出て欲しいですね!
\商品詳細を見る/
まとめ
セルフマツエクを自分で施術するときは、石けんでまぶたと自まつ毛を優しく洗ってから施術するようにしましょう!それだけで、セルフ用グルーの持ちは全然違ってきます。どんなにプライマーで自まつ毛の汚れを拭き取っても、ダメです。水洗顔だけでもダメでした。
「きちんと石けんで自まつ毛の油をとる」今更ですが、これをやるだけで、付きも、持ちもグンとアップしますよ。
(ポロポロエクステが取れてしまうとコスパが悪くなってしまういますからね)