アメリカ産の飲む日焼け止め「サンセーフRF」。個人輸入ショップオランダ屋で購入し、1ヶ月飲み続けました。
途中、子供の運動会というイベントをはさみ、日焼けしたかどうか検証しました。BEFORE・AFTERの画像とともに、私が飲み続けた感想を公開します!
もくじ
1ヶ月サンセーフRXを飲んでいた時の条件
- 日焼け止めクリーム等は一切塗っていない
- ビタミンC、ビタミンE、トラネキサム酸を毎日・朝晩飲んでいる
- 腕は半袖の場合、アームカバーのみはめている
- 飲み始めて1ヶ月後に運動会があり、朝から夕方まで校庭いた
運動会以外は、普段と全く変わりません。日焼け止め眉毛以外のポイントメイク以外は何もせず、体にも何も塗らず外出時はマスクやアームカバーをつけて過ごしました。
運動会当日の天気は、かんかん照りではなく、うっすら雲のある晴れて過ごしやしお天気でした。
運動会当日も朝から晩まで校庭にいましたが、体には日焼け止めクリーム等は一切塗らず、アームカーバーのみで過ごしています。
飲む日焼け止めサンセーフRXを飲む前の腕
肌はオークル色です。冬よりはオークル色が強くなっています。しっかり焼けているわけではありませんが、全体的に黄味がかった腕です。(法律の関係で画像が出せなくなりました@@;)
飲む日焼け止めサンセーフRXを1ヶ月間飲み続けた腕
ほとんど焼けていませが、半袖下の腕がうすうらそで下が黒くなってるかも。
ただし私は黒々と焼ける体質で、真っ黒に日に焼けるのがこわかったので、運動会当日もアームカバー+サンセーフRXで日焼け対策をしていたという感じです。
私はこれを毎日飲んでますが、飲まないと心配になります。
アームカバーを外していたらおそらくもっと真っ黒に日焼けをしていたかもしれませんね・・・。
サンセーフRXの大きさ、味やにおい

サンセーフRXはカプセルです。アメリカ産だけあって、大き目なカプセルで、長さ1センチ強あります。私は楽勝で飲めてしまいますが、カプセルが苦手な方は飲みづらいかもしれません!
ウコンよりもっと茶色な粉末が透明カプセルにぎっしり詰め込まれています。
唾液で溶かしながら味わって飲めば粉末の味はするのでしょうが、普通に飲む分には味は全くありません。香りもカプセル単体では全くせず、サンセーフRXのボトルの中のにおいをかぐと、うっすら焼き海苔のにおいがすると子供がいっていました^^;
飲む日焼け止めサンセーフRXの成分と効能

1粒あたり:
ビタミンA [混合カロテン(ベータカロテン、アルファカロテン、ガンマカロテン)] 880IU、ビタミンC(アスコルビン酸) 10mg、ビタミンE(アルファトコフェロールアセテート) 10IU、亜鉛(クエン酸亜鉛) 1.5mg、セレン(L-セレノメチオニン) 20mcg、Antioxidine®コンプレックス 548mg; ダイオウウラボシ葉エキス、緑茶エキス[ポリフェノール、没食子酸エピガロカテキン(EGCG)含有]、オメガ3脂肪酸[エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)含有]、ブドウ種子エキス(プロアントシアニジン含有)、リコペン、ルテイン、アスタキサンチン、ゼアキサンチン、混合カロテンその他の成分:ゼラチン、二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム
引用:オランダ屋
緑茶エキスはポリフェノールが豊富に含まれており、肌を日光からの刺激から守る作用が期待されます。ルテインやゼアキサンチンは目をサポートしてくれる成分で有名ですね。リコペンはリコピンのことで、トマトに豊富に含まれる成分で、強力な抗酸化作用をもっており、メラニン生成を抑制し角質層やコラーゲン生成を促してくれる成分と言われています。
サンセーフRXの日焼け止め成分はダイオウウラボシ葉エキスの効果は?
海外産飲む日焼け止めに多い、中南米産のシダ植物「ダイオウウラボシ」を使った日焼け止め成分の主成分です。
強力な抗酸化作用があり、メラニンの酸化からくる色素沈着や肌へのダメージから守ってくれるという効果があります。抗酸化作用で活性酸素を抑制し、シミやシワを予防する働きがあります。また日焼けによる炎症や赤みを抑えてくれる働きが期待されます!
英語表記で「 Polypodium Leucotomos」を表記するので、PLエキスとも言われています。
サンセーフRXはこのダイオウウラボシ葉エキスと緑茶エキスをミックスさせた「Antioxidineコンプレックス」で日焼けから防止の処方になっています。
成分について詳しい説明は、こちらの記事をご覧になってください!
サンセーフRXの飲み方
1日1カプセルを、日に当たる1時間前に服用します。長時間日光に当たる場合は、追加でもう1粒飲みます。
日光に当たる当たらないに関わらず、毎日飲むことが推奨されています。
これはスキンケアクリニックの看護師さんも言っていました。毎日飲み続け血中濃度を一定に保つことで、効果が期待できると言っていました。ということで、私も夏の間だけでの、毎日摂取しています。
コスパの良い飲む日焼け止めはサンセーフRX
サンセーフRXは1本約4500円。他の商品と同梱で購入すると、1本約3700円で購入することができます。
1本60カプセル入っているので、1日1カプセルずつ飲んだとしても、約2ヶ月もちます。半年飲み続けて13,680円。
同じく海外産有名ブランドのヘリオケアウルトラを家族が飲み続けましたが、こちらは1本30粒で約1ヶ月分3,876円。半年飲み続けて23,256円です。半年分として計算して1万円差があります。
コスパがかなり良いのはサンセーフRXですね。
コスパについてはこちらの記事にまとめてありますので、参考になさってください!
個人輸入サイト(オランダ屋・オオサカ堂)で購入!

サンセーフRXは普通に国内で手に入りません。
個人輸入サイトといっても、普通のインターネットショッピングと全くおなじ感覚で購入することができます。
私はいつもオランダ屋、もしくはオオサカ堂にいつもお世話になっています。
他と若干違うのは、円やドルの値動きによって金額が若干動くというこということです。
またシンガポールや香港などの海外から発送されてくるので、到着までに10日ほど時間がかかるくらいで、普通のネットショッピングと全く代わりがないです。
「個人輸入」というと名前が小難しく身構えてしまうだけで、全く問題ありません。
管理人銀色は、花粉症の薬やピル、飲む日焼け止めなど様々なものをオランダ屋やオオサカ堂で購入していますが、なんのトラブルもなく購入することができています。
サンセーフRXを1ヶ月飲み続けた私の感想&まとめ
粒も大きく、無味無臭に近い大き目なカプセルの飲む日焼け止めサンセーフRX。他と比べるとコスパもよく飲み続けられる金額だと思います。
日焼け止めクリームを塗っていたからといって、全く日焼けしないわけでもありません。
それと同じく、これを飲んでいるからといって完全に日焼けを防止することはできませんが、日焼けしにくくなる、ということで私はこれからも飲み続けます!
飲む日焼け止めは体の中で有用な働きをしてくれていつつも、アームカバーやUVマスクなどの日焼け対策も欠かせないと思いました。
- 飲む日焼け止めだけではなく、他のUV対策と合わせた方が日に焼けず済むし、おすすめ
- サンセーフRXはコスパが良い
飲む日焼け止め サンセーフRX
飲む日焼け止めとして知られるアメリカ発のサプリメント。ダイワウラボウシなど天然由来の成分により、紫外線に対する抵抗力を高め、日焼けのダメージから守ります。グルテンフリー、人口香料不使用です。
\サンセーフRXの商品を個人輸入サイトで詳細を見る/