マツエクをしていると自まつ毛はどうしても痛むし、まつ毛が少なくなってきます。
自まつ毛をケアしたり育毛できるまつ毛専用美容系や育毛剤で自まつ毛をケアしましょう😊
今回はぎんいろが使ってみた有名ブランドの美容液・育毛剤を4つをピックアップ。
- ルミガン
- ケアプロスト
- ラピッドラッシュ
- リバイタラッシュ
傷んだまつ毛をトリートメントしたり、抜けたまつ毛を育毛できる4点をご紹介します。
もくじ
RapidLash / ラピッドラッシュ 日本使用正規品

マツエクしている今も使い続けています。重めの束タイプのマツエクでまつ毛がごっそり抜けてしまった時に、重宝しています。
ラピッドラッシュ日本仕様正規品のメッリト
私にとって何が一番メリットか、といったら「色素沈着が少ない」「副作用が少ない」といったことです。
私にとったら、色素沈着をしない、目が赤くならないことがが一番の条件なので、この商品を1位にしました。
こちらの製品は日本仕様正規品です。アメリカ版と違って、まつ毛をぐんぐん伸ばす、「ミリストイルペンタペプチド-17」などの成分が入っていません。
実際、日本仕様ですら、私の目の下は若干色素沈着を起こしてしまいます。肌断食をしているため、その色素沈着が命取りになります。
色素沈着のせいで、非常に顔色が悪く見えてしまうんです・・・。
この日本仕様のラピッドラッシュは劇的にまつ毛が伸びたりしないのですが、
私の中では、太く、しっかりとしたまつ毛作りをサポートしてくれています。
(しっとりやらかいまつ毛でなく、硬く太めなまつ毛になる感じがしますw)
ラピッドラッシュ日本仕様正規品のデメリット
価格が高い、これにつきます。私が仕様しているのは3mlですが、現在Amazonで価格を見てみ1万円弱します。
1.5mlで4000円〜です。
コスパはあまりよろしくないですが、大量につけるものでもなく、毎日まつ毛の根元にさっと塗るだけなので、私の場合ですが数ヶ月持っています。塗り方にもよりますね!(私の場合、まつ毛が少なくなってきたな〜と思って塗り始めるので、1年以上もっています)
ルミガン

このルミガンソルーション0.03%は緑内障を治療するための薬で、副作用でまつ毛が伸びるということからこの医薬品がまつ毛育毛剤として注目されました。
ビマトプロストという成分がまつ毛に作用を及ぼすものです。
日本では皮膚科でしか処方してもらえない医薬品「グラッシュビスタ」と同等商品・同様成分で、医薬品のまつげ美容液、まつが育毛剤になります。
つまり、ルミガンにもグラッシュビスタにも含まれている「ピマトプロスト0.03%」がまつげの育毛税分になります。
日本では病院にかからないと、処方されないと手に入らないため、私は個人輸入のオオサカ堂さんの女性版・姉妹店のオランダ屋で本家アラガン社から出ているルミガンを購入していました。
皮膚科で処方してしてもらうと、10,000円〜12,000円と高額になります!
けれど、個人輸入で同じ成分、ビマトプロスト0.03%入りのまつげ美容液を購入するとかなりお安くなります。(いろいろ噂されていますが、家族でいろいろ購入してて今までトラブルにあったことは一度もありません。)
ただ、日本では病院で処方してもらわないと買えない、つまり個人輸入で購入することは「自己責任」で購入することになります。
もちろん、ビマトプロスト入りということで、まつ毛は上のラピッドラッシュより断然伸びます。
なぜなら、「医薬品」だからです。
また、アラガン社が製造しているという安心感でしょうか。
この後に紹介する、ケアプロストでも構わないのですが、成分が同じといえど、工場や生産ラインなど環境が違うと、若干作用が変わってくると以前、耳鼻咽喉科の先生から聞いたことがあり、ケアプロストでなくこちらのルミガンを使用してきました。
まつ毛はぐんぐん伸びます。もともとまつ毛が少なく、細かった私は、太さは若干太くなり、長さが出ました。
週に2、3回、2年ほど使用しました。それでもまつ毛の長さはだいたい、1.5cmくらいの長さになりました。
ちゃんとまつ毛が伸びてきた!と実感したのは、使い始めて2ヶ月たったくらいからです。
色素新着するとデメリットがなければ、ずっと使っていた商品です。お化粧をされている人であれば、うまく目の下に色素沈着ができても隠せるかもしれませんね。
日本では購入できないので、自己責任で個人輸入で購入するしかない、ということです。。2年ほど使いましたが、その時はお化粧でかくしていたので、なんとかごまかせた感じです^^;
価格は1本2,100円前後(時期にもよる)くらいなので、ラピッドラッシュよりは手頃ですね。
メリットとデメリット、天秤にかけてみて、自分ならどちらがいいカ・・・選んでみてください。
![]() |
ルミガンソルーション0.03% ↑オオサカ堂の姉妹店オランダ堂で探す |
ケアプロスト
ケアプロスト0.03%はインドの製薬会社が作っている、ルミガンのジェネリック薬品になります。こちらも1年半ほど使っていました。
気持ち的にルミガン推しでしたが、正直、内容はあまり変わらないです。
成分はグラッシュビスタ・ルミガンと一緒でピマトプロスト 0.03%で、医薬品・まつげ美容液、まつげ育毛材になります。
ルミガンと同じく「医薬品」です。
ルミガンと何が違うのか?というとう、まずは値段です。こちらは個人輸入で一本あたり1,300円〜位になります。
まつ毛はルミガンと遜色なく、伸びます。私の場合は、長くて1.5cmくらい伸びました。
そしてルミガンと比べてコストがかからない、です。色素沈着しない方、気にならない方はこのケアプロストが一番コスパがいいです!

色素沈着はこちらも同じくあります。(やめると数日で色素沈着は落ち着きます)
成分はルミガンと変わりません。色素沈着しなかったら、まつ毛を伸ばすには一番使い勝手がいいです。
何よりもコスパがいい👍
![]() |
ケアプロスト0.03% ↑オオサカ堂の姉妹店オランダ屋で探す |
リバイタラッシュ アドバンス

私の中で一番最下位のリバイタラッシュ。アメリカの眼科医が開発に関わったそうです。
私もせっせと毎日まつ毛の根元に塗っていました。まつ毛は伸びるのですが。
私には目がしみる、目が充血・・・これのせいで、あまり続きませんでした。
その分効果が高いのでしょうね。Amazon等でのこち込みでは使い続ければまつ毛は伸びるレビューが多かったです。
Amazonでも高評価だったりするので、私のまぶたが赤くならなかったら、使い続けたかもしれません。
価格は若干高めで、Amazonで9000円前後です。
【マツエク必需品】まつ毛育毛剤・美容液おすすめ4選:まとめ
あなたの肌の状態、色素、アレルギーや体の体質によって、かなり状況は違ってきます。
まつ毛を育毛するのであれば、やはり医薬品である「ルミガン」「ケアプロスト」「リバタラッシュ」がおすすめです。
育毛でなく、自まつ毛自体のケアをしたいのであれば色素沈着を起こしづらい「ラピッドラッシュ」がおすすめです。
ルミガンやケアプロストは緑内障の薬は眼圧を下げる薬ですので、くれぐれも目に入れないように気をつけてくださいね!